りんどう会・事務部のモットー

◇患者の皆さんを第一に
◇現場を第一に
◇直ぐ動き
◇職員の声を相互によく聞くことをモットーに取り組みます。

病院の事務スタッフは、常に患者・来院者の方々、また、患者の皆様に対応する医療専門職から信頼、信用され、そして、地域、社会へ少しでも貢献し、より良い法人・病院に近づくことが大きな目的・目標です。 
〜患者、ご来院の皆様、医療・介護関係者の皆様へ〜
お気づきのことがございましたら、お気軽に、お申し出下さい。

【診療情報管理室のご案内】
診療情報管理室は、院内の診療記録(カルテ)全般を適切に運営・管理しております。
退院された患者さんの入院診療録から入院主病名をICD-10「疾病、障害および死因統計分類提要」に基づいて疾病分類(コーディング)し、そのデータを用いて疾病別・年齢別等の各種統計資料の作成を行います。
患者の皆様が安心して療養生活を送れますよう、円滑なチーム医療へ繋がる情報管理を目指し、日々努力して参ります。

◆業務内容
1、入院診療録の管理・点検(記載情報の質的および量的確認)
2、コーディング (国際疾病分類(ICD)に基づくコーディングを行い疾病検索や統計等で活用)
3、入院診療録の製本
4、退院時要約(サマリー)の記載確認
5、入院診療録の院内貸出業務
6、院内がん登録
7、地域がん登録
8、入院経路作成
9、様式1号作成      など

 

【医事課からのご案内】
医事課とは、医療事務を行う部所です。業務の一部として受付に立ち、最初に患者の皆様とお会いすることになる重要な部署です。気持ちよく来院して頂けるように、患者の皆様の視点に立った対応を心がけるように、努力してまいりますのでよろしくお願いいたします。

▼ 医事課業務として下記に掲載致しております ▼

◆業務内容
【受付業務】
1.初診・再診の受付 / 主に患者様の登録、診療録作成、診察券発行、診療録検索、診療録搬送など行っております。
2.入院の受付 / 入院時における説明や入院患者の皆様に関する問い合わせ等の業務をしております。

【会計業務】
1.外来診察後、その日に行った診療内容を診療録から読み取り、計算をして、患者の皆様ごとの請求書を作成し、負担金額を窓口にて徴収致します。
2.入院中の患者の皆様に関しては、入院中に行った診療内容を診療録から読み取り、計算をして、請求書の案内をお配りし負担金額を窓口にて徴収致します。(→請求期間については、月1回末締めと退院される方については退院前日又は、当日に請求書を作成致します。)

【保険請求業務】
負担割合に応じて、患者の皆様に窓口にて、一部負担金を徴収致しますが、残りは、患者様ごとに加入されている各保険者に請求致します。請求は1ヶ月の診療内容をまとめた診療報酬明細書(レセプト)を作成し、これを各保険者に請求することにより残りの負担金を徴収することができます。

【診療録の管理】
診療録=カルテともいい、こちらの言い方の方がよく耳にされていることだと思います。 カルテは、一人の患者に一カルテとして作成しています。当院では2015年7月より電子カルテを導入しました。2015年6月以前より受診されている患者様で紙カルテの保存をされている方(最終受診日より5年)につきましては、必要に応じて紙カルテの出庫作業も行っています。

◆お願い
診察を受けられる際は、保険証の提示(月が変わった時、保険証変更、住所変更など)をお願い致します。

◆最後に
医事課職員は、患者の皆様の立場になって考え、やさしさと思いやりの心で接し、迅速、丁寧、正確な業務遂行を心がけ努力してまいります。
ご遠慮なく、ご意見、ご指摘をお願い致します。